ミランの社会勉強!
昨日は「犬処ケンケンさん」で
トリミング&お預けの日だった
ミランです!
10:00ころ到着
一番乗りでしたが、直ぐに次の
お客様が・・・
3ヶ月位の柴犬さん!
か、可愛い ♪
無邪気にミランにじゃれてくる
柴犬さん
少し激しくなったところで「ガウッ」
って、ミランに一喝される柴犬さん
次に来店したワンコさんにも
激しくじゃれて「ガウッ」って
一喝されてました(笑)
お、面白い
こうやって、ワンコ同士の勉強を
していくんだね~
そんなやり取りを見ながら
ケンケンさんを後にするリーダーです
☆ケンケンさんでの様子☆
シャンプー&カットです!
足のモフモフした毛をカットして
あとはお任せコース(笑)
以前は、我が家でやっていた
トリミング…
家族以外の方に身を任せるのも
社会勉強と思いお願いしています
最初は嫌がるワンコ達ですが
愛情を持って最後までやり切る
ことで、最後には「スヤスヤ~」
それが、ケンケンさんの素晴らしい
とこでもあり、ミランをお願いしている
理由なんですよ~
トリミングが終わると、ミランの
大好きなお遊びタイム
と言う名の社会勉強です
実際の遊んでいる様子は見ていません
が、大体想像できるリーダーです
暴れん坊でスミマセン m(_ _)m
色々なワンコさんたちと遊んだり
やり合ったりするのも社会勉強です
14:00ころ、リーダー到着…
リーダーがいつも気を使うのは
迎えに行った時です!
まず、ケンケンさんに入っても
ミランと目を合わせません
ミランが寄って来てもしばらくは
無視します
まぁ、ミランは寄って来ませんが
「可哀そう」との声が・・・
しますが、理由があります!
それは、家でもそうですが留守番
させて帰宅した時に興奮して近寄って
来たときに撫でたり一緒に騒いでしまう
とワンコの興奮している行為や感情を
褒めてしまうことになるからです…
それを続けると、飼い主が帰宅
したら興奮するワンコさんの誕生
です!
月に1~2回のケンケンさんですが
ミランには、とっても社会勉強に
なっている場所なんだとあらためて
実感した日でしたとさ・・・
関連記事