2016年01月31日

小悪魔ミラン!

ミランに説教した私です・・・

私は、ミランに対して愛情を持って
叱ることはあるのですが、めったに
感情的に叱ることはありません。

この日の私は、少々イライラしていた
こともあり、ミランの些細な行動に
対して感情的に叱ってしまいました。
「部屋から出ていけ、外で反省してろ」
って部屋から追い出したのです。

そのあとすぐに冷静になったのですが
自分が間違っていても後には引けない
のが群れのリーダーです。
最後までやり遂げる方が良いと判断し
た私は数十分間そのままにしました。

しばらくして、戸を開けると・・・



ミランはグズルことなく静かにお座り
をして待っていたのです!えらいえらい



ミランの成長に嬉しい気持ちを押さえ
ながら、毅然と穏やかに部屋に招き
入れてあげましたface02



すると、ミランの目に涙が溢れていま
した…

このあと、ミランが落ち着いてるのを
確認してから、た~ぷりと愛情をあげ
ることにしました。



厳しく叱っていた時間と同等の愛情を
あげましたicon14
ミランは全く動こうとせず、ひたすら
撫でて欲しいという感じでした。



という…良いお話はここまでface07

何やらミランの表情が変わって来た
のです。

まさか・・・

まさか・・・

まさか・・・



まさかの小悪魔顔をするミランですface07
明らかに笑っていました。

演技だったのかは定かではありません
が、このあとはいつものミランに戻って
遊んでおりました(笑)

おそらく、感情的に叱っても犬には通用
しない悪い例だと反省しましたicon11
  


2016年01月29日

冬のオアシスおぶせ

昨日は本当に良い天気でしたicon01

こんな日はミランとお出掛けだな!
さてさて、何処に行こうかな?と迷う
私です。う~ん
というのも、天気が良いので雪が融け
て足元が濡れてるのが嫌なのですface07

しばし考え中…閃きましたicon14ピンポーン

そうだオアシスおぶせなら公園の散歩
道は雪が無さそうだし…安全だし…
と、いうことで「冬のオアシスおぶせ」に
やってきたミランと私ですicon17



おやおや、浮かない表情のミランです。

オアシスおぶせに到着しましたが、雪の
影響や平日ということもあり、ほとんど
人やワンコがいませんでした。

遊び相手がいないので物足りないよう
ですねicon11



道の駅オアシスおぶせは、小布施SAの
すぐそばにあります。
道の駅東側に広がる広大な公園は自然
豊かでのんびり過ごせること間違いなし
です。

中央の公園にはワンコは入れませんが
その外周と東側にあるドッグランで遊ぶ
事ができるのです。
その他にワンコ同伴OKでサンドイッチと
珈琲のお店イチカフェさんも有りますよ。



上田城の観光案内で味をしめたミラン
は公園の案内をしてくれるようですface02
そんなに上手くいかないでしょ…



散歩道は所どころ濡れていましたが
全く問題なしでした。
天気も良く暖かかったので楽しそうな
ミランです!



道の駅から右回りで散歩しました。
南側エリアには、栗の木が並んで
います。
この時季は少し寂しい感じですが
春から秋にかけては緑が豊かで
本当にのんびり散歩することができ
ますよ♪



道なりに歩いて行くと小型犬用の
ドッグランがあります。
この日は残念ながら雪のため遊ぶ
ことはできませんでした。



案内はそっちのけで、何かを探して
いるミランですface07やれやれ

50mほど歩くと中・大型犬用の
ドックランがあるのも嬉しいですね。
この他にもう1ヶ所ドッグランがある
のでワンコ連れの方には嬉しいエリア
となっています。




ドッグランを過ぎた北側には
アスレチックエリアがあります。
天気の良い日には沢山のお子様
連れのご家族が遊んでいます。



もう少しで1周のところには、池があり
時々噴水が上がるのが綺麗です。

この日は鴨が沢山泳いでいましたが
外周以外はワンコNGなので写真は
撮れませんでした…



道の駅に戻ってきたミランです。
お疲れ様でした~
さて、イチカフェさんでお茶して
帰ろうと思ったのですが…



冬季休業ですって…
残念残念のミランと私でしたicon15



オアシスおぶせは、とてもワンコに
優しく楽しい公園です。
いつまでも、ワンコが利用していける
ようルールやマナーを守って頂けると
嬉しいです。

あと、オアシスおぶせは春から秋に
来ることをお勧めいたします(笑)



  


2016年01月28日

ジャッジメント!

ミランは右後ろ脚にちょっとした障害
があります。
身体の負担を減らすために体重や
食事の管理を徹底し、足の筋力も
落とさないよう気を付けています。

この日は月に一度の体重測定の日
でした。
ミランのベスト体重は3.2㎏です。
もし、100gでもオーバーしていると
ダイエットのため、食事やおやつを
減らさねばならないのですface08

言わば…ジャッジメントなのです(笑)



体重計は人間のものを使います。
運命の分かれ道は「3.2㎏」です!
それ以下であればセーフicon14
3.3㎏以上であればアウトicon15
となるのです…

さぁ、どうなる事やらface03



前足しか乗ってないしicon10
体重計が逆で見えてないしicon10
ので、やり直しのミランです…



さぁ、乗って下さいface09



不正発覚のため…
もう一度やり直しのミランですface07



さぁ~何キロでしょう!
って見えないので顔をあげて下さい。




それでは、行きますよ~

ジャジャン!



何とかクリアです!良かったね~

実は毎日毎日、食事管理などに苦労
している私が一番うれしい瞬間なの
ですface02



この日のジャッジを乗り越え、今まで
どおりの食事をゲットするミランでした。
  


2016年01月27日

ピカピカ!

昨晩は帰宅途中に空を見上げると
ほんのり明るかったです!
着実に日が長くなっていることに
小さな喜びを感じることができま
したface02


しかも、朝とは違って寒さも和らいで
いる?ように感じたので早く帰って
ミランの散歩に行きたいと思いながら
家路を急ぎました。





これは、夜の散歩アイテムで懐中電灯と
ピカピカです。
ピカピカは以前に紹介したことがあり
再度の登場です。




ミランはチビで相手に見えずらいので
目立つために装着するのですよ~




スターミランの誕生です(笑)
冗談はさておき、散歩に行くことに…




ほんと…ミランはチビで相手に見えず
らいため夜の散歩は気を使いますface07




いやっ…ピカピカが目立つし珍しい
のでみんな見てるのですよ(笑)



今日も無事に楽しい楽しい散歩を
終えたミランでした


さぁ、夕飯にしましょ…






  


2016年01月26日

ミラン VS 最強寒波

ザ、さぶいです!
つい先日までの暖かさは何処へやらの
朝です。

家の甲斐犬どもは全く問題ないのですが
ちびすけミランには危険な寒さです(笑)



今シーズン一番の寒気の影響で全く
散歩に行く気が無いミランですicon11




散歩に行こうと促すとベッドから下り
ました。
今年のミランはやる気が違うね~



と…思ったのもつかの間です。
ミランベッドに潜り込んでしまい
ましたface07



まぁ、今日は休みだったので少し暖か
くなるまで待ってやることにした私です。



8時過ぎのこと…
遅ようございますのミランです(笑)
我が家で一番最後に起きるミランです。
やれやれ・・・



あっ、防寒着忘れてしまいましたicon10
まぁ天気も良いし大丈夫かな?



だいぶ暖かくなってきたので元気な
ミランです!
早朝は寒かったのですよface07 ブルブルじゃ




何が最強なのかは分かりませんが
一応頑張って散歩するミランです。



散歩を終えるとブルブル震えるミラン
ですicon15

最強寒波に完敗のミランでしたface06
  


2016年01月24日

ウェイウェイ餃子

朝の散歩を終え、何やら身支度をする
ミランです・・・
お出かけ用バッグにおやつと飲み水を
詰め込み旅立つそうです(笑)



と言うのは冗談で、この日は突然に
美味しいギョウザが食べたくなり(笑)
須坂市にある「ウェイウェイ餃子さん」
に行ってきましたicon17



だから・・・冗談ですってicon10



本場手作り中国の味・餃子専門店
ウェイウェイ餃子さんに到着です!

須坂市坂田にある小さなお店ですが
餃子がとにかく美味しいです。
食べた瞬間幸せになれること間違い
無しです!(個人的感想…)

こちらの奥様は中国温州市の生まれ
で、日本に嫁ぐ際に嫁入り道具として
お母様より餃子の味を伝授されたそう
です。

「微笑みたくなるほど美味しい餃子」
ウェイウェイ(微微)の誕生です。



焼き餃子15個と冷凍餃子数十個を
購入しました。
口にするともっちりした皮に驚きます!
そして、肉汁がジュワッとするのですが
風味が何とも言えない美味しさです。
醤油は要らないです…しいて言えば
お酢とラー油が少々有れば何個でも
食べれますよ~



ミランには餃子VS納豆の匂い対決で
遊んでみました(笑)



皆様の予想通り、納豆を食べましたface02

この後、我が家の夕食は餃子祭りと
なりましたとさ(終) シェイシェイ♪

  


2016年01月22日

ミランの長い夜!

昨日はミランにとって試練の日でしたicon11

私は仕事で泊まり確定!相方は会議後
の懇親会があるとのことで帰宅が何時
になるのか分からないのですface08

場合によっては、深夜まで待たなくては
いけないミランでした・・・



ん~私は帰って来れないよ。ゴメンネ
相方は22時には帰ると言ってたけど…



留守番には慣れているもんね…
頑張って待っているのだよ!



おっ、ミランは成長したね~
じゃ…行ってきますね!

と、こんな感じで会話を済ませ出掛ける
私でしたicon17


☆相方が帰宅後のこと☆


ミランが心配で急いで帰宅した相方です。
深夜にはなりませんでしたが、結構遅く
なってしまったようですicon10



少し悲しそうな表情をしていますが
ちゃ~んと待っていたミランです。

まぁ、良く考えればやる事が無いので
寝ていただけだと思います(笑)



はいはい、分かりましたicon10
今開けますよ~の相方です。



夜遅かったので、はじめから消化の
良い生肉(馬)をあげるように相方に
話してありましたface06

*ドライフードの消化時間は8時間位
掛かるのに対して生肉はその半分の
4時間位で消化できます。
犬は食べ物の消化にとても体力を使う
ので夜遅くの食事のためそうしました。



そんな私の考えとは知らず、小悪魔顔
をするミランですicon11




何はともあれ無事に長~い夜の留守番
を経験し成長した?ミランでした。

次は犬処ケンケンさんでお泊りさせよう
かなと思った私と相方でした・・・

  


2016年01月21日

雪の中の大冒険!

昨日は長野市も雪が積もりましたね…
朝から雪かきに追われる私をよそに
おこたから出てこないミランでしたicon15

そんなミランは、はたして散歩に行く
のでしょうか?



防寒着を着るものの浮かない表情の
ミランです。
足がちびたいらしく、全く前に進みま
せ~んicon11



そこで甲斐犬カホウ(♀)登場!
ミランのやる気の無さに鞭を入れて
くれました(笑)



さすがに日本犬は、寒さに強く雪など
物ともせず散歩に行きましたよface08
甲斐犬カホウ(♀)&リキ(♂)です。



そんな姿を見て勇気づけられたミラン
は、散歩に行く気になりましたicon14



いつも、まっちくり~
って追うのですが、一緒に散歩が
出来たことはありませんicon11




身体能力の差は埋められませんicon10
全く追いつけず、あっという間に
置いていかれてしまいました(笑)



多分、そっちじゃないですけど(汗)
足跡無いし・・・
雪だらけだし・・・
私は雪の中行きたくないし・・・



ほらね、雪に埋もれるミランですface07
私まで巻き込まないでください・・・



チビのミランは必死に脱出を・・・・
ミランにとっては大変なことなのです。




やっとのことで、車のタイヤ跡にたどり
着きましたface02



諦めの早いミランは、タイヤ跡の壁
を歩きながら家路に着くのでした…
やれやれですface07



意外と雪の中は楽しいと思ったミラン
と早く雪が解けて欲しいと思うミランの
飼い主でした・・・
  


2016年01月20日

「ふるフルさん」でおやつもらったのだ!

先日、買い物に出掛けた時に
ふるフルさんの「こぼれあずき」が
どうしても食べたくなったため(笑)
寄り道を・・・

到着すると、寒い日にもかかわらず
入れ替わりお客様が来ていて驚き
ましたよface08



ふるフルさんは、作りたて生アイス
のお店で食材そのものが楽しめる
新感覚のお店です!

ふるフルさんの「こぼれあずき」は
生アイス選んで温かなあずきを
かけて食すと言う、何とも発想力
豊かな商品なのです。



定休日は火曜日となります。
火曜日が祝日の場合は翌日が休み
となりますので気を付けて下さいね!

駐車場は10台程あり店内外に座席が
あるのも嬉しいです。



待っている間は、ミランに大好きな
山羊ミルクをあげました。
ん?山羊ミルクを飲むことは飲んだの
ですが浮かない表情のミランですicon10

生アイスに興味があるようです(汗)



どうせ食べれないなら落とせばいい
と念を送るミランですicon11

この日頼んだ、こぼれあずきは…
「さつまいも」と「落花生」です。
ミランの視線が少し気になりますが
大変美味しく頂いた相方と私です。

実は、こぼれあずきの写真はこの1枚
だけですface07スミマセン
何枚か撮ったのですが・・・
写真編集中に誤って削除してしまい
ました(涙涙涙)



ジャジャ~ン!
こちらは、クラッカーにヘ―ゼルナッツの
チョコを付けたものです。

なんと、ふるフルさんのご主人が
「チョコの部分は人間が食べて下さい
あとのクラッカーはミランちゃんにね」
って持ってきてくれましたface02

ふるフルさんもワンコを飼っている
そうです!



小悪魔ミランは、ふるフルさんで
ちゃっかりおやつをGETしたのでした。

ふるフルさん、ありがとうございました。

☆ふるフルさんの地図☆


  


2016年01月18日

カフェ たわわ

上田城の帰りに以前より来たかった
「カフェたわわ」さんに寄りましたface02

カフェたわわさんは、上田市にある
ワンコ同伴OKのカフェです!



カフェとやらに慣れてきたミランです。
他にワンコはいませんでしたが、2組
のお客様がいました。
店内は落ち着いた感じで日当たりも
良く終始和やかな雰囲気でしたよicon14



落ち着いた小さなカフェです。
駐車場は4、5台停められるスペース
となっています。
1人で営業しているので5人以上で
お食事の場合は前日までに連絡して
欲しいとのことです。



日当たりの良い場所を選びましたicon01
ミランも落ち着いて待っていましたよ♪

この日のランチメニューは、ドライカレー
かパスタだったのですが、ドライカレーは
売り切れだったのでパスタコースにしま
した。



まず、最初に出てきたのが・・・
〇さつまいものポタージュ
〇ふろふき大根サラダ

さつまいものポタージュは、隠し味に
玉葱が入っていて、濃厚なのですが
しつこくなく何杯でも飲めていまいそう
でした。と~てもおいしい~
ふろふき大根の上に乗っている人参
とごぼうを素揚げしたものは、カリカリ
として、あんとベストマッチでした。




私がチョイスしたのが・・・
〇なすとベーコンのトマトソース

ベーコンのしっかりとした食感になす
の甘みとトマトの酸味が食欲をそそり
美味しかったです。



相方はというと・・・
〇長いもとキャベツの和風ガーリック

しっかりとしたガーリックの風味があり
長いものシャキシャキ感が嬉しいお味
でした。



その他にシフォンケーキくるみとヨー
グルト&ドリンクをデザートに頂きま
した。



あっ!ミランいたのicon11
時間とミランを忘れてゆ~くりと
1時間ほど食事をしていました(笑)

ミランは限界です・・・
おやつ下さいアピールをしてきました。
まだまだ、長時間待つことはできない
ミランです。



ワンコのメニューはないので持って
きた納豆おやつを食べるミランです。



店内には、可愛らしい雑貨やワンコの
おやつなどがあるのも良かったです。

時間とミランを忘れのんびりと食事が
できました。
また、絶対に来たいお店でしたよface02

☆カフェたわわ 
℡0268(38)9670
定休日/毎週火曜日・第3水曜日



おまけ・・・



店内にワンコのオーガニックおやつ
があったので買っちゃいましたicon10

早速、ミランにあげましたよ~



骨の形ですが、柔らかめでサクサク
してました。
トマト&チーズ味のクッキーといった
ところです。



何でも美味しく食べるミランです
味、わかってるのかなぁ~icon11