2015年10月30日

自由犬を育てよう


「ミランとの出会い」の続きです・・・

ミランを迎えに行く数日前のこと
相方と今度の犬は
「どんな風に育てようか」
と話し合っていましたface02




幼いころから犬に囲まれた生活をしていてた
私ですface06
犬は人間に従い服従するのが当たり前で
しつけも厳しい訓練的なものだと思っていま
した。

ミランの前に飼っていたM・ダックスも
当たり前のように今までどおりのしつけ
をしていました。

その子は今、天国にいますが
「本当に幸せだったのか?」
「違和感」を感じていました。
*もちろん、厳しい訓練などのしつけも
必要な犬もいますので訓練を否定して
いる訳ではありません。

色々と苦悩する中・・・
そうだ、家庭犬なのだから本当の家族として
育てよう!今までのしつけの概念を捨てて
真っ白な状態からやってみようって・・・
相方に話しました。
相方は、方針は私に任せるということで
了承してくれました。

方針はこうですface02
〇犬を尊重する
〇訓練的なしつけはしない
〇考えて行動する犬にする
〇性格に合わせたしつけ
〇ストレスを与えない環境
〇ボディランゲージで接する
〇リードは道具でしかない
〇その都度家族会議

ということで現在、自由犬ミラン育成中です
icon22
  


2015年10月29日

おこた!大好きミランさん

日に日に寒くなる今日この頃です。
長野市でも朝方は10℃を下回る
気温でミランの散歩も手袋が必要
になってきましたicon11

そんな中、我が家では、2日前に
「こたつ」の登場ですface02



犬なのに・・・
本当に寒がりなミラン
こたつが大のお気に入りですicon14



散歩は好きなのですが
最近は「おこた」が出たので
更に楽しそうですicon22
急ぐですicon16



にゃんこのようなミラン…
寝顔はいつも「おじーちゃん顔」ですface07  


Posted by TAKAHIRO at 22:06Comments(6)なにげない日常散歩ドッグライフ

2015年10月28日

ミランとの出会い 

3年前の今時期のこと

犬を探していた私達・・・
探していた犬種はM・ダックスフント
なぜ?犬を探していたのか
なぜ?M・ダックスフントなのか
は、またお伝えできたらと思っていますface01

あるブリーダーさんから連絡が
「家に良い子いますよ~」
とのことで日程を合わせて相方とGOicon16

そこで目にしたのが一匹のM・ダックスフント(4ヶ月・クリーム色・♀)
第一印象は「チビ・細い・微妙」と残念な感じでしたicon15

すぐに、売れ残りだなと分かりました。

色々とお話をしながら、いつ断ろうかな?ってface06
母親を見たいということになり外の運動場へ
そのM・ダックスちゃんを運動場に放すとface08

「心奪われました~」

見た目はどうあれこの子にしようと思った
瞬間でしたicon14
ビューンicon16と、もの凄い勢いで走る走る走る
本当に子犬?こんなワンコ見たことありませんface08
しかも他のワンコに対して支配的なのですface07
リーダー格だなって思いました・・・

この子は私の手に余るかもしれない?だけど
今の家に必要なワンコだと直感で思いました・・・
そんなこんなで3年前の今時期に家族に
なったM・ダックスちゃんですface02




家に来たばかりのM・ダックスちゃん
とぼけ顔&チビ&生意気
お世辞にもかわいいとは言えないface06

この子の名前は「ミラン」と名付けましたface02
現在は自由犬ミランと改名し奮闘中です。
今後もドッグライフの楽しさをお伝えできた
らと思っています!

「必要な時に必要な犬が来る」
を持論としているミランの飼い主でした~
  


2015年10月27日

焼き栗を求めて小布施町

先日のこと…
焼き栗食べたいね~シーズンだしface02
ミランも相方も焼き栗が、だーい好きだし!
「行こう行こう」と小布施町へGOicon17

ということで、焼き栗を買いに小布施町へやって
まいりましたicon14







行楽シーズンということで、とーても混んで
いて、ミランは歩く場所を選ぶのが大変ですicon10



ふ~けっこう歩いたので、ひと休みひと休み
い~感じのカフェがあったので休憩ですface02

 

疲れも癒え…いざ!焼き栗icon14
今回は、スイ-ツでもなく観光でもなく
焼き栗、栗、栗、栗おくれ~
スタスタスタと足早にicon16

 

焼き栗屋、到着♪
ミランのお尻が邪魔icon113パックで1,000円



焼き栗機登場!
グルんグルん回っておりま~すface08
お~っ、焼き栗ってこうやって作るんですね!
いつも食べてばかりで初めて見ました~

この機械に栗を入れて火を付けて回す…
「ほら出来た」
3パックで20個くらいかなぁ~
美味しそうでしょface03

 

ぱっか~んと割ると
うーんface03美味しそうface03口に入れると…
甘くて、香ばしくて、ほっくほっくでした~
みんなで美味しくいただきましたicon14


  


2015年10月25日

イチカフェ

天気は良かったのですが、風の冷たい日でした。
山は、雪でも降ったかな?

ミランの飼い主は、風邪っぴき継続中ですが
家でおとなしくしていられない動物icon11のため
小布施に焼き栗を買いに行ってきましたicon14
(その模様は、また後日お伝えします)

そんでもって本日のランチは以前から来たかった
道の駅オアシスおぶせが目印の
「イチカフェ」さん



手作りサンドイッチとハンドドリップコーヒー
のお店ですface02



外観はこんな感じ…
1Fが「イチカフェ」さんで
2Fはボルダリング場と
子供から大人まで楽しめるドリームスペース
となっていますface03



落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせる空間です。

 

人気№1メニューの
「あさりと野菜のトマトクリームスープ」430円
バジルの香りとクリーミーなトマトスープが
最高に美味しかったですface03 



「カンパーニュサンド」
480円
こちらは、パストラミービーフとバジルのサンド
です。くるみ入りのカンパーニュが香ばしくて
お気に入りの味でしたface03



「ハンドドリップコーヒー」380円
「手作りワッフル」150円
「ミラノ風カツレツ」580円
どれもこれも美味しくいただきました◎



ワンコOKのカフェ
ですが、ワンコメニューはないのだよミランicon11 



優しい相方が栄養ドリンクと風邪薬を買って
くれましたface02

っていうか遊びに行くなよface07


  


2015年10月24日

フリマ in 長野運動公園 中央広場

今日のミランの飼い主は、風邪っぴきの
まま仕事に行ってきましたface07

そんな中、長野運動公園 中央広場にてフリマ
が行われていましたface02
「犬処ケンケン」さんが出店してるということで
相方がミランを連れて遊び(お邪魔)に行って
きたようですicon14・・・犬処ケンケンのBlog



遊びに行ける時はいつも楽しそうface02
飼い主のことなど全く忘れておりますicon11



何かに気付いたミランです!
こ、この匂いは・・・ま、まさかface03



多分、そっちじゃないのだけどicon11
まっいいか、楽しそうだしicon16



遠回りをしながら、やっと見つけたですicon12



「犬処ケンケン」さんのトリミングカーを発見face08
一緒に居るのは、看板ワンコのミルキーちゃん





なんでここにいるの~
「犬処ケンケン」さんのスタッフ大好きな
ミランは飛びつきMAXです「写真左端」



ミランは、何か買っていくです・・・
「う~ん、何がいいかな?」と探してくれている
ミルキーちゃん…ありがとですface02



巨峰(種なし)100円  おからクッキー300円
お買い上げですicon14
この巨峰100円って「や、安い」



この「おからクッキー」
「犬処ケンケン」さんで作っている物だ
そうですface08





うん、うん、美味~いですicon14

11/7(土)・11/22(日)も出店してますので
よろしかったらどうぞ!
他にも出店多数なのでたのしいですよ~

☆犬処ケンケン☆さん
は ↓ から

犬と人間の理想的な関係を真剣に考える犬処ケンケンです♪
長期宿泊も、宿泊前のプレ預かり(無料)もお早目だとワンコも飼い主さんも安心face01
両店舗でお待ちしております↓
犬処ケンケン
営業時間
8時~18時(水曜定休)※10時前はご予約優先
トリミングカーやワンコの緊急時
08069961022
須坂本店  須坂市東横町1416 ESSO㈱キタモリ内  0262451022

東和田店  長野市東和田930 あおぞら市場2F  0262171277

全店舗共通予約・お問い合わせメールkenken1@suzaka1416.jp

  


Posted by TAKAHIRO at 20:35Comments(8)プレイスポット散歩ドッグライフ犬処ケンケン

2015年10月23日

ひなたぼっこ in ミラン基地 2

ミランの飼い主は、風邪をひいてしまいface07
遊びにいけないので残念icon15残念icon15
ミランさんです・・・

暇なのでテレビを見ていましが、いつの間にか
うとうと(‐。‐)Zzz
ミランが居なくなっていることに気付きましたicon10

「あっいないicon10どうしよ~」

なんて全く心配無用で~す!



やはり・・・な
ミラン基地で日向ぼっこしていましたicon01





やっぱりミランは自由だね~


お豆な知識コーナー☆

~犬の健康編~

2.病気の予防 其の3

〇フィラリア症

細菌やウイルスによる伝染病の他にも
怖い病気はいくつかあります。

たとえば・・・
蚊によって媒介されることで感染する
フィラリア症という大変怖い病気があり
ます!
犬から犬へは感染せず、フィラリアと
いう寄生虫を持った蚊に刺されること
により、その刺された穴から寄生虫が
入り込み、やがて心臓などに寄生する
病気です。
死に至る病気ですので、予防薬が必要
となります。地域によって異なりますが
蚊が発生した頃から蚊がいなくなった
後1カ月後まで服薬してもらえばと思い
ます。
体重などにより薬の量が異なりますので
必ず獣医さんと相談してくださいface02



  


Posted by TAKAHIRO at 17:10Comments(4)なにげない日常ドッグライフ豆知識ひなたぼっこ

2015年10月22日

ミランに引かれて善光寺

ふと、思いつきました・・・
ミランと善光寺に行こうicon17

大したことではないのかも知れませんが
ワンコと「善光寺」でゆっくり散歩すること
が夢だったのですface02



ミランの飼い主が、善光寺すぐそばの高校に
通っていたので思い入れが深いのかも…
毎日毎日、仁王門を通過して仲店通り、山門
を経由して本堂へと通っていました。

今、思うとなんて幸せな通学路…face02



私は、城山公園の方から入るのが好きなんです。
なので、すぐ本堂があります…
いつ見ても立派ですねicon14



ちょっと休憩中…今日は少し暑かったので
適度に休憩をしながら楽しみましたface01



仁王門です…左右に金剛力士(阿行と吽行)
2体を一体として仁王(二王)なんですね。

分かりましたかミラン、匂う門じゃないですよface09



平日にもかかわらず人いっぱいでしたface08

ミランは忍者のように人人人をささっと
かわしながら歩いていました~というのは
冗談で端っこをトボトボ歩いてましたicon22



仲町通りにある
「いづみや」さん
で、ちょい休憩です。
「おやき」「ソフトクリーム」「五平餅」
「信州牛コロッケ」などが売りですicon14

  

信州牛コロッケ 250円
何気なく食べたらface08美味しいじゃないですか!
スパイスが軽く効いていて食感もサクサクで
最高でしたicon14



おやきは「シメジ野菜」「野沢菜」です。
「縄文おやき」となるもので、
おやき村MIDORI長野店でも購入できますicon22



お、おくれ~たまには・・・おくれ~


善光寺さんの除夜の鐘face08
を最後に見てワンコと善光寺に行く
ささやかな夢達成でしたface03



帰ったら、即寝(‐‐)zzzのミランでしたface06
お疲れ―  


Posted by TAKAHIRO at 08:05Comments(12)プレイスポットなにげない日常散歩ドッグライフ

2015年10月21日

飯綱町ふれあいパーク

ただただ、の~んびり
したかったのでマル秘スポットへお出かけicon17

その名は「飯綱町ふれあいパーク」face02

上水内郡飯綱町牟礼にある運動公園?
みたいな場所で野球場やテニスコートなどが
あります。

特にこれといったアトラクションはないのですが
自然に囲まれた静かな場所なのでワンコとのんび
り散歩したくなった時はいつもここに来ています。



「風が気持ちいですicon14」のミラン・・・



休日は野球やテニスで賑わっているので観戦
しながら芝生でicon28なんてのも有りです。
注:グラウンド内はワンコ禁止です。





ゆーくりと外周を散歩するのが大好きなんですicon14





狸などがいるようで追跡モード全開のミラン!
追跡モード中は本当に楽しそうですicon14



30㍍ロングリード登場で 自由満喫☆



ゆ~くりするつもりが、いつのまにか
ミランのペースface07
逆に疲れました・・・


☆お豆な知識コーナー☆

~犬の健康編~

2.病気の予防 其の2

前回は、ワンコの怖~い伝染病について
お話しました…では、どのようなものが
あって、どのような症状なのかお伝えします。

①狂犬病
死亡率は100%で人にも感染します。
なので1年に1回の予防接種が義務付け
られています。
発病すると狂騒状態となります。

②ジステンパー
伝染性が強く、致死率も高い病気です。
発熱や下痢などが起こります。

③アデノウイルス2型感染症
呼吸器系の病気で肺炎や扁桃炎を起こします。

④伝染性肝炎
肝炎を起こし、嘔吐や下痢を起こします。

⑤パラインフルエンザ
発熱や咳を起こす呼吸器疾患です。

⑥パルボウイルス
死亡率が高く、ひどい下痢や嘔吐が続きます。

⑦コロナウイルス
腸炎を引き起こし下痢や嘔吐の症状があります。

⑧レプトスピラ
発熱や黄疸を起こし、死亡率も高いです。
人にも感染します。

以上、代表的な伝染病です…これらはワクチンで
予防できますので、動物病院とよく相談して受ける
ことをおすすめします。

  


Posted by TAKAHIRO at 09:13Comments(2)プレイスポット散歩ドッグライフ豆知識

2015年10月20日

無添加さわらジャーキー

昨日の朝、ミランと散歩を楽しんでいると
なにやら「ペチャッ」と背中の方で音が…
まさか!上を見ると電線に鳥さんがface08
やられたicon11忘れていたicon11鳥さんのブツ
が背中に・・・face07

この時期になると電線に鳥さんが列をな
していることを・・・忘れていました。
まぁ、頭じゃなかったし…
鳥さんもわざとじゃないし…
そんな季節になったんだなぁ~と思い
ながら家路を急ぐのでしたicon16

話は変わり、ワンコのおやつ☆お魚シリーズ☆
「あなご」「ふかひれ」ときて今回は
「さわらジャーキ-」
をご試食のミランです。
ミランさん、紹介お願いしますface02

  

はい、食レポ下手ですね…交代です。

無添加さわらジャーキーとは?
新鮮さわらを食べごたえ抜群のジャーキーに
したもので、カルシウムやオメガ3が豊富!
かためなので噛むことでデンタルケアにも◎



説明は、いいから早くちょーだいと言わんばかりの
ミランですface02



なんでも美味しくいただくミランです!
ちなみに大好物は「納豆」で~すface03 



奥歯にもガシガシ噛ませて歯磨き効果UPicon14
のワンコのおやつでしたface02


☆お豆な知識コーナー☆

~犬の健康編~

2.病気の予防 其の1

ワンコには、人間と同様に多くの
病気があります。
一説には人間と同じくらいの病気
があると言われているのですface08

その中で特に怖いとされている
病気を次回…紹介していきたい
と思います。
ほとんどがワクチンで予防できま
すのでよろしくですicon22

ただ、ワクチンには副作用などが
ありますので必ず動物病院で相談
して受けてください。


  
タグ :犬のおやつ


Posted by TAKAHIRO at 08:04Comments(2)なにげない日常ドッグライフ犬のおやつ豆知識