2017年08月31日

ミラン 断食をする!


先日のこと…

ちょっとした理由があり
プチ断食の修行をしたミラン

スケジュール的には

19時までに夕食を済ませ
翌朝の食事を抜く(断食)
20時に夕食を食べる

なので、25時間は水のみ…

という、過酷な修行です(笑)


翌朝…

朝散歩を済ませ
いつもなら、朝食ヽ(^o^)丿ワーイ

のはずが…

ご飯が出てこない( ̄▽ ̄;) ナゼ

グズッて、要求の嵐かなぁって
思っていたのですが…

全く問題なしのミラン

ご飯が無いことを悟ったのか?
直ぐに寝に入るではΣ(´∀`;) マジ

聞き分けの良い小悪魔とやら

う~ん、偉いぞ!


その後も全く
何事も無かったかのように

寝て過ごすミラン(˘ω˘) スヤスヤ

偉いぞ~
頑張れ~
って、心の中で応援するリーダー(笑)


今回、ミランがね
プチ断食をした理由は違うんだけど…

ワンコって
定期的にプチ断食をした方が良い!

とのこと…

ワンコって、消化にとても体力を使う動物

なので、たまに胃腸を休めてあげる
そして、胃腸をリセットしてあげる

とても大切な事なんだってぇ(・o・)


そして、25時間経過

良く頑張ったミランに夕食ヽ(^o^)丿

プチ断食したあとは
胃腸に優しい食べ物をチョイス!

この日は、お粥にしました ♪

胃腸のリセットかぁー
リーダーもやろうかな?

プチ断酒ってやつ(笑)

と思うミランの修行の日でしたとさ…

  


Posted by TAKAHIRO at 12:05Comments(6)なにげない日常ドッグライフミランの成長日記

2017年08月30日

散歩中に鳴り響くJアラート


昨日の朝のこと…

朝散歩中のミラン&リーダー

すると…
何やら聞きなれないサイレンが!


良く聞いていると…

ミサイル発射
ミサイル発射

頑丈な建物
又は
地下に避難して下さい

とのこと…

う~ん、困ったなぁ(´-ω-`)

頑丈な建物?
地下?
近所には無いぞ(-"-;A ...アセアセ

そしたら次は
不審物を見かけたら近寄らず
通報してください

とのアナウンスが…

不審物って何だ(。´・ω・)?

まぁ、ミサイルが落ちてきたらさぁ

腹をくくるかっ((+_+))

と、あきらめて散歩してたら…

おっ、久しぶりのニャンコ先生発見


久々に会ったニャンコ先生に…

少し興奮するミラン(-"-) メンドウダナ


リーダーと同じく
面倒だなと思っているに違いない

ニャンコ先生

でも、優しく付き合ってくれてねぇ

ありがとうございますm(__)m


ニャンコ先生に遊んでもらい満足ミラン

もっと遊びたかったけど…

ミサイルがどうなったのか?
気になるリーダー

なので、この辺で終了(笑)


ニャンコ先生、ありがとねぇ

と、別れを告げ家路を急ぐことに…


ミサイルなんて関係ないミラン

ご飯のことで頭がいっぱい( *´艸`)

このあとも
なんかアナウンスされていたけど

よく聞き取れず
帰宅するミラン&リーダー


そして、TVを見ていた相方に

どうなったの?と聞くリーダー

ミサイルは通過したってさぁと話す相方

通過した?

じゃぁ、海に落ちたの…

海が汚れるだろっ"(-""-)"
環境を大切にしろよなぁ

と、話すリーダーに

そこかよっ!
と、突っ込む相方でしたとさ…(笑)


  


2017年08月29日

リーダーの至福な休日


茶坊主の美味しいランチを堪能した
相方&リーダー

それも…
ミランがお利口にしていたおかげ

いつの日からか…
いつの日からかカフェで…
ちゃんと待てるようになったミラン

そんなミランに感謝感謝
そんなミランにご褒美( `ー´)ノ

を、あげなくちゃ


と言うことで…
ご褒美の場所がこちら


黒姫高原ドッグラン

茶坊主から徒歩20秒(笑)

意外と広いドッグランΣ(・ω・ノ)ノ!

これならイケルと確信 !!!

そう、スーパーなミランがね(〃艸〃)ムフッ


リーダーのヨシッの発声で…

スーパーなミラン開始( `ー´)ノ

そう、ミランへのご褒美はというと…

走らせることぅ~♪


キタ――(゚∀゚)――!!

久しぶりのスーパーなミラン炸裂

結構広いドッグランを
縦横無尽に走り回るミラン

これ、いつか動画でお伝えしたいなぁ

だってぇ

超ー楽しそう ♪
超ー気持ち良さそう ♪

水を得た魚みたいなので(笑)





永遠に
永遠に

続くスーパー

そんなミランを見ていると…
自然と笑顔になる相方&リーダー

やっぱさぁ
ワンコはさぁ
走るのが大好きな動物だからさぁ

こうでなくちゃ…

イ・ケ・ナ・イ はずだよね!(^^)!


満面な笑みを浮かべるミラン
満面な笑みを浮かべる相方

そんな二人を見ていると…

何だかねぇ

自然と笑みがこぼれちゃう
自然とリラックスできちゃう

リーダーの至福の休日なんだよねぇ…

☆黒姫高原ドッグラン☆


  


2017年08月28日

キッチン・カフェ 茶坊主


鬼無里から戸隠を抜けて icon17 ブ~ン

黒姫高原に到着のミラン一家

目的は、ランチ!

以前から
どうしてもねぇ

来たかった場所でランチ決行( `ー´)ノ


ヤッター
空いていたー
テラス席空いてたーヽ(^o^)丿

ミランもいるので…
もちろん、ワンコOKの場所です!


その場所とは(; ・`д・´) ドコダ

黒姫スノーパーク入り口にある

キッチン・カフェ 茶坊主

チャ ボウズじゃありませんよぅ(-"-;A 

サシスセソのサ…

 ボウズです(笑)

テラス席ワンコOK (`・ω・´)b

そして、肉がとても美味いお店

と、何年も前から知っていたのですが…

初訪問です!


テラス席へ無事に着陸(笑)

日差しは、まだまだ夏ι(´Д`υ)アツィー

でも、パラソルの下は涼しいぃ

風が気持ち良く
自然の香りが良く
とても落ち着くわぁ

そして、悩みながらも注文完了


テラス席から見える景色とやら

前方には黒姫スノーパーク

すぐ左には…

ミラン大好きヽ(^o^)丿

ドッグのランがあります!


そんな景色を見ていたら…

キタ――(゚∀゚)――!!
リーダーのやつぅ

煮込みハンバーグハヤシライス

凄い
凄い
凄い

ボリューミー ( `ー´)ノ

ライスの大盛が無料なのも◎


ナイフで切り裂くと…

中から、ジュワッっと肉汁Σ(・ω・ノ)ノ!

そして、口の中へダイブする肉

う~ん、幸せなひととき(*´з`)

これは、うまいわぁ~
全てが美味しいハンバーグでした!

これが食べたくて
この肉が食べたくて

来た甲斐がありましたよー ♪


そして、こちらが…

相方のレディースプレート

幸せそうな顔をして食す相方…

美味しかったんだねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ


やべぇ(笑)

あまりに美味しい肉肉肉に夢中で…

ミランを忘れてた( ̄▽ ̄;) はっはっはっ


もう、我慢限界のミラン

このあとは…

スーパーなミラン炸裂 ε=(ノ・∀・)ツ

ドッグのランへミランを放出~♪
するのでしたとさ…

☆キッチン・カフェ 茶坊主☆





  


2017年08月27日

戸隠高原農産物直売所


伝説の谷をあとにしたミラン一家

次の目的地に行く前に…

ちょっと、寄り道(´-ω-`) ヒトヤスミ


昼前に到着

食料調達
ミラン用の野菜調達(`・ω・´)b


そして、その場所がこちら

長野市戸隠にある

戸隠高原農産物直売所

4月頃からOPEN

戸隠産の野菜、米、山菜、きのこ、など
新鮮な食材が安く買える場所で~す!


さてさて、どれにしようかなぁ

どれもこれも安いぃ ♪
そして、新鮮なのも嬉しいヽ(^o^)丿



んっ…

戸隠産のモロコシかぁ

黒姫のは有名だけど…

安いので買ってみよぅ( `ー´)ノ


籠がいっぱい

でも、これで1,000円以内なのも◎


ミラン用のトマトもGET

やっぱ、直売所は安くていいね!

と話しながら、次の目的地へ向かう
ミラン一家でしたとさ…

つづく

☆戸隠高原農産物直売所☆








  


2017年08月26日

伝説の谷 大望峠 


伝説の谷…

それは、伝説の鬼女
紅葉と言う名の美しい女性の物語

はじまり~
はじまり~

昔々、この地には「紅葉」と言う名の
高貴な美しい女性がいたとやら…

し、しかし(; ・`д・´)

紅葉は、悪党たちに担がれて

盗賊の首領となり
この地を荒らすようになり

悪い奴になっていったのです(>_<)

そして、いつからか人々は
そんな紅葉を鬼女と呼ぶように…

それを見かねた
その時代の偉い方

苦戦の末、鬼女を討伐( `ー´)ノ バシバシィ

そこで、ついた戦の名…
本当かどうか知らないが…

ザ・紅葉狩り

そして、この地に名が付きました!

鬼がいない場所
紅葉狩りが楽しめる場所

鬼無里ってね(・o・) ホホゥ


そして、伝説の小悪魔を目指している?

小悪魔ミラン参上( `ー´)ノ負けないのだぞ



こちらは、長野市鬼無里にある

伝説の谷 大望峠

駐車スペースありますよ(`・ω・´)b


それでは、鬼女VS小悪魔

バトル?開始(笑)


徒歩10秒(笑)

伝説の谷とやら、発見(。-`ω-) ムムム

それでは…

何が伝説なのか?
何が鬼女なのか?

調査開始のミラン一家(=゚ω゚)ノ


おぉー、何とか連峰(笑)

絶景なり、絶景なり~♪


そして、伝説の谷とやら

鬼無里って、谷が有名なのかな?


立ち並ぶ、ベンチ

しかし、誰も来ないねぇ

それもそのはず…
こちらは、紅葉の時期が最高の場所

だって、紅葉狩りの地だからね

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょっと、時期を間違えたねぇ

と言うことで…

また、11月頃来ようかな( ̄▽ ̄;) アセアセ


なので、伝説対決はおあずけ(笑)

また、来ます!(^^)!

と、伝説の谷と鬼女に別れを告げ
次の目的地へ出発のミラン一家でしたとさ…

つづく

☆伝説の谷 大望峠☆








  


2017年08月25日

桃ジャム作り!


先日、相方が頂いてきたブツ

そのダンボールの中身を覗くリーダー

桃、ピーチ、桃、ピーチヽ(^o^)丿

なぜだかねぇ…

今年は、色んな方から
桃を頂くことが多いミラン一家

なので、冷蔵庫には桃がギッシリ

とても、ありがたい事なんだけど
どうすんだ、この桃の数々(・o・) ワオ


とりあえず、ミランと撮影会(笑)


もう、冷蔵庫に入んないよぅ( ̄▽ ̄;)

桃は直ぐに駄目になっちゃうからねぇ

どうする?のリーダー

したら、相方の一言…

桃ジャムにしよ~( `ー´)ノ

と、言うことで…
桃ジャム作りに挑戦(`・ω・´)b グー

相方が作るんですけどね(笑)


まずは、手頃な大きさにザクザク


あとは、砂糖とレモン汁を少々加え

煮詰めていきま~す( `ー´)ノ

ただ、これだけ…

とても、簡単ヽ(^o^)丿

これならリーダーにも出来ますよぅ(たぶん)


そして、煮詰めた桃を瓶に捕獲 ♪

完成 (V)o¥o(V) フォッフォッフォッ


こちらが相方作の桃ジャム

色が違うのはナンデダ(。´・ω・)?

どうやら
砂糖の種類を変えたらしい

ピンクの方は皮も少し入れたとか…


そして、もう一品…

こちらは、甘酒プリン桃乗せ~♪

美味しそうですな!(^^)!


でわでわ…
さっそく、食べてみよー

その出来栄えは、いかに(。-`ω-) ムムム

まずは、ピンクの方からパクッ

おぉー、うみゃい
濃厚に凝縮された桃桃桃~♪

ヨーグルトに乗せたら最高です!(^^)!


次は、茶色の方をパクッ

こっちの方がドロドロ

ジャムって感じ(笑)

どうやら、こちらに使用した砂糖さん

ココナッツシュガーと言うらしい…

血糖値の上昇を緩やかにするみたい

(* ̄- ̄)ふ~ん
砂糖さんも色々と事情があるんだねぇ


桃ジャムかぁ

これなら、少々傷んだ桃でも作れるねぇ
と桃ジャム作りに意気込む(。´・ω・)?
リーダーでしたとさ…

多分、作らないですけどね(爆)

  


2017年08月24日

飯綱湖畔のカフェ♪ パティスリー トレゾア


戸隠の美味しい美味しい
お蕎麦を堪能したミラン一家ヽ(^o^)丿

雨が降っていたのでねぇ
家に帰るしかないな(-_-;) ザンネン

と思っていたら…
途中で雨が止んだ(@ ̄□ ̄@;)!!マジ

それと同時に叫ぶ相方(=゚ω゚)ノガオー

トレゾアに行きた~い ♪ってね

ト・レ・ゾ・ア
何それのリーダー(。´・ω・)? シラナイゾ

飯綱湖畔にある隠れ家的なカフェ
だと話す相方…

スイーツも豊富なのでねぇ
お蕎麦を食べてきたばかりなのでねぇ

テイクアウトしちゃいましょ
ってことになりました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


そして、そのトレゾアとやらに到着

近くにある飯綱湖が目印かな…


おぉー、本当に隠れているぅ
おぉー、本当に隠れ家的存在ぃ

って、お店が見えないのだぞ(笑)


道なりに歩いていくと…

その外見が見えてきた(・o・) オー


そして、階段を上るミラン一家…

テラス席がっ!
その向こうには飯綱湖がっ!

多分だけど…
おそらくだけど…

こちらのテラス席はワンコOKなはず

なので、今度来たいぃヽ(^o^)丿
飯綱湖を眺めながらランチしたいぃ

と、思いながら
スイーツだけ買って帰ることにしました…
(´-ω-`) マタコンド


そして、トレジャーハントしたスイーツ

さっそく、ミランと撮影会開始( `ー´)ノ


何とかケーキ&何とかケーキ(笑)

相方に名前聞くの忘れましたm(__)m スマヌ

どちらも大人の味~♪

とても美味しかったですよ(`・ω・´)b Good


飯綱湖畔でランチ ♪
紅葉を見ながらのランチ ♪

なんて、贅沢ですよねぇ( *´艸`) ワクワク

紅葉の時期がいいかなぁ~♪
と、今から楽しみなミラン一家でしたとさ…

☆パティスリートレゾア☆

  


2017年08月23日

手打ちそば 岳


戸隠牧場を満喫していたミラン一家

しかし、予想通りの雨とやら…

もっと遊んでいたかったけど
こればっかりはねぇ
天気だけはねぇ

神のみぞ知る(笑)

ので、しょうがない"(-""-)"

近くのお蕎麦屋さんに避難する
ミラン一家でした('ω')ノ


お蕎麦屋さんに到着( `ー´)ノ

ミランの悪そうな顔GET


そして、避難してきたお蕎麦屋さん

その名も「岳」

昨年秋に訪れたミラン一家…

それ以来、大ファン継続中(^-^)


テラス席、ワンコOK(`・ω・´)bグー

次から次へとワンコ襲来のお店(笑)

中には、オウムを連れて来る強者も
(@ ̄□ ̄@;)!!マジですか


テラス席からの眺めとやら…

う~ん、大自然満喫(〃艸〃)


キタ━(゚∀゚)━!

待ってましたヽ(^o^)丿

美味しい美味しい、お蕎麦到着 ♪


リーダーの鴨南蛮(大盛)

スープ美味し
鴨肉美味し
麺美味し

の三拍子GET( `ー´)ノ


相方の天ぷら蕎麦

夏野菜を使った天ぷらとやら

うみゃいのだぞ(笑)


なので、夏野菜の天ぷら追加ヽ(^o^)丿

サクサク、うんめぇ


あっ、いけね…

最初に来た前菜がこちら

よく分かんないけど
おいしゅうございました<(_ _)>


ミランのご飯はありませ~ん(>_<)

なので、スネ夫のミランGET


最後の〆に濃厚蕎麦湯とやら…

おぉー、濃厚(笑)


そして、お品書きに書かれていた
ミラン一家大好きなキノコ蕎麦

9月中旬以降かぁ

ヨシ!また来る楽しみが増えたぞ( ̄ー ̄)


いやぁ~
やっぱ、「岳」の蕎麦は美味い

人気店なのも、うなずけるよねぇ

と、話しながら…

雨の降る戸隠を後にする
ミラン一家でしたとさ…

☆手打ちそば岳☆


  


2017年08月22日

戸隠牧場


相方と休日が重なった日のこと…

あっ、そう言えば(・o・)
今年の夏は戸隠へ行ってないねぇ
と呟く相方…

そうだっけ?
じゃ、行っちゃいますかぁ( `ー´)ノ

天気予報は雨だけどね(-"-;A ...アセアセ


そして、昼前に到着

ムムム、やはり雨がポツポツ( ̄▽ ̄;)

ヤバそうな雰囲気…

でも、大丈夫 (V)o¥o(V)ブイブイ
晴れ女ミランがいれば大丈夫 なはず


そして、大丈夫なはずのこちらは
長野市戸隠にある

戸隠牧場

標高1200~1300メートルで涼しい!
広大な敷地に牧場&キャンプ場!
馬や牛を眺めての散策!
ウサギなどとのふれあい広場!

などなど、遊ぶところが満載で
ゆっくりのんびり過ごせる場所ですよ~♪


いつもは雨が嫌いなミラン

でも、遊びに来たら別犬(笑)

なので、戸隠牧場を散策開始ヽ(^o^)丿


入場して直ぐにあるキャンプ場!

夏休みなんですねぇ
お子様達で賑わうキャンプ場でした ♪


しばらく歩くと牧場入り口に到着

牛柄の軽トラを捕獲('ω')ノ


馬、馬、馬~♪

久しぶりに見た馬捕獲

カ、カッコイイ!(^^)!

そう言えば
乗馬体験なんてのもありますよぅ

ポニーだけどね…


そして、反対側には牛の群れ捕獲


おぉー、ふれあい広場を発見(-ω-)/

仔牛、ウサギ、モルモットがいました!

ミランは多分NGなので…

リーダー行きま~す!
アムロナミヘー行きま~す(笑)


か、可愛い

可愛いウサギさん捕獲 ♪


産まれたばかりの仔牛さん捕獲 ♪



そんなことしてたら…

雨が降ってきた(>_<)

しかも、土砂降りブリブリ

なので、直ぐそばにあった小屋?
に避難のミラン一家(´-ω-`)セーフ


小屋?の中…

なんだ、ここは(。´・ω・)?


あっ、亀仙人捕獲(笑)

その他にも小動物捕獲( `ー´)ノ


止む気配の無い雨…

なので、小降りとなった隙に撤収

近くにあるお蕎麦屋さんに避難の
ミラン一家でしたとさ…

次回につづく

☆戸隠牧場☆