2016年04月01日
ミランの欲求を満たす !
今朝も大好きな散歩に出掛ける
ミランです
でも…ミランは散歩が嫌いな時期が
あったのはここだけの話です
何故なら、以前の私はワンコを横に
つかせ周りの物に見向きもさせない
ような厳しい散歩を望んでいました
それをミランに強要していた時が
あったのです。
ある日のこと・・・
ミランは「散歩に行かない」って足を
踏ん張るようになりました
そう…散歩が楽しく無かったのです。
悩んだ私は、何日かリードを自由に
して歩かせることにしました。
すると…少しずつではありますが
散歩は楽しいと理解してくれるように
なったのです♪
それと同時にあることが判りました!
ミランは匂い嗅ぎにとにかく一生懸命
なのです。
匂い嗅ぎモードに入ると周りが見えな
くなり、まるで仕事をしているようです。
それからは、とにかく匂いを嗅がせたり
ミランが走りたがっている時は一緒に
走ったりと…ミランの欲求を満たすこと
にしたのです。

最近では、このとおり散歩が大好き
になったミランです!

ミランの仕事は9割が匂い嗅ぎです
走りたがる時は大体雨の日が続き
散歩があまりできなかった時です。

はいはい…いつものことですね(笑)

匂い嗅ぎモード開始です・・・

特にあっちゃこっちゃに行く訳でも
なく、穏やかに楽しそうに匂い嗅ぎ
をしますよ♪

ミランが大好きな猫さんが多いので
その追跡を楽しむミランです!

猫さんが通る場所は大体把握
していますよ(笑)

今朝は猫さんの姿がなくガッカリの
ミランでした…

30分位の仕事を終えて満足すると
スイッチが切り替わったように家路を
急ぎます(笑)

ワンコを飼う上で大切なことは…
飼いたいワンコがどんな犬種で
どんな仕事をしてきたワンコなのか
知る必要があると思っています。
ミランの場合は、ダックスフント
という犬種でアナグマなど小動物
の追跡や吠えて追い立てる仕事
をしていました。
なので、匂い嗅ぎ&追跡をさせて
あげることで欲求が満たされる
ミランです!
ワンコって欲求が満たされると
と~ても穏やかになりますよ!
規律などのしつけはそのあと
やるのが良いと思う私でした~
ミランです

でも…ミランは散歩が嫌いな時期が
あったのはここだけの話です

何故なら、以前の私はワンコを横に
つかせ周りの物に見向きもさせない
ような厳しい散歩を望んでいました

それをミランに強要していた時が
あったのです。
ある日のこと・・・
ミランは「散歩に行かない」って足を
踏ん張るようになりました

そう…散歩が楽しく無かったのです。
悩んだ私は、何日かリードを自由に
して歩かせることにしました。
すると…少しずつではありますが
散歩は楽しいと理解してくれるように
なったのです♪
それと同時にあることが判りました!
ミランは匂い嗅ぎにとにかく一生懸命
なのです。
匂い嗅ぎモードに入ると周りが見えな
くなり、まるで仕事をしているようです。
それからは、とにかく匂いを嗅がせたり
ミランが走りたがっている時は一緒に
走ったりと…ミランの欲求を満たすこと
にしたのです。

最近では、このとおり散歩が大好き
になったミランです!

ミランの仕事は9割が匂い嗅ぎです

走りたがる時は大体雨の日が続き
散歩があまりできなかった時です。

はいはい…いつものことですね(笑)

匂い嗅ぎモード開始です・・・

特にあっちゃこっちゃに行く訳でも
なく、穏やかに楽しそうに匂い嗅ぎ
をしますよ♪

ミランが大好きな猫さんが多いので
その追跡を楽しむミランです!

猫さんが通る場所は大体把握
していますよ(笑)

今朝は猫さんの姿がなくガッカリの
ミランでした…

30分位の仕事を終えて満足すると
スイッチが切り替わったように家路を
急ぎます(笑)

ワンコを飼う上で大切なことは…
飼いたいワンコがどんな犬種で
どんな仕事をしてきたワンコなのか
知る必要があると思っています。
ミランの場合は、ダックスフント
という犬種でアナグマなど小動物
の追跡や吠えて追い立てる仕事
をしていました。
なので、匂い嗅ぎ&追跡をさせて
あげることで欲求が満たされる
ミランです!
ワンコって欲求が満たされると
と~ても穏やかになりますよ!
規律などのしつけはそのあと
やるのが良いと思う私でした~
この記事へのコメント
動物にはとにかく気持ちを落ち着かせるよう
取り計らう事が一番という訳で…
飼い主は時には我慢して接しなければ
いけない時がありますものね(^_^;)。
この積み重ねが信頼関係に
結びつくのだと思います(^_^)v。
取り計らう事が一番という訳で…
飼い主は時には我慢して接しなければ
いけない時がありますものね(^_^;)。
この積み重ねが信頼関係に
結びつくのだと思います(^_^)v。
Posted by おーとも at 2016年04月01日 22:07
おーともさん、おはようございます♪
はじめは我慢して様子見するのですが、そこから色々と分かる事も多く楽しくなって行く事もありますo(^o^)o
感情ある動物として尊重しながら接していきたいものです(°▽°)
はじめは我慢して様子見するのですが、そこから色々と分かる事も多く楽しくなって行く事もありますo(^o^)o
感情ある動物として尊重しながら接していきたいものです(°▽°)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 06:40

TAKAHIROさん、おはようございます(^^)
ひとつ質問してもいいでしょうか。。。
うちの子はお散歩でグイグイ引っ張って
ゼーゼー言いながらもドンドン引っ張って
人間が引きずられそうになるんです(; ̄ェ ̄)
楽しいお散歩をするには、どのように改善すれば
いいですか?
ひとつ質問してもいいでしょうか。。。
うちの子はお散歩でグイグイ引っ張って
ゼーゼー言いながらもドンドン引っ張って
人間が引きずられそうになるんです(; ̄ェ ̄)
楽しいお散歩をするには、どのように改善すれば
いいですか?
Posted by 遊花工房
at 2016年04月02日 08:35

遊花工房さん、こんにちは♪
犬が引っ張るなどの原因は色々とあります…
「体力があり余っている」「散歩=興奮」「犬が主導権を握っている」
などなど他にも原因がありますが、グイグイ・ゼ―ゼ―と引っ張る
感じをイメージすると体力があり余っているように感じます^^
ラブラドール系の犬なら最低1時間位の運動量が必要です!
もし、体力があり余っているのなら走らせて体力を消耗させてから
散歩をするなどが必要かもしれませんね^^
そして、穏やかに歩いているときに「その姿が望ましい」と伝えるように
褒めてあげるのが理想です♪
でも、そんな時間が無い場合が多いのでバックパックといって、ウエイトを
入れたものを背負わせて歩く方法もあります・・・
その犬その犬の環境や性格があるので、一言では言えませんが
その犬が「何を求めているのか」を観察してから対応するのが
良いかもです(^^)/
犬が引っ張るなどの原因は色々とあります…
「体力があり余っている」「散歩=興奮」「犬が主導権を握っている」
などなど他にも原因がありますが、グイグイ・ゼ―ゼ―と引っ張る
感じをイメージすると体力があり余っているように感じます^^
ラブラドール系の犬なら最低1時間位の運動量が必要です!
もし、体力があり余っているのなら走らせて体力を消耗させてから
散歩をするなどが必要かもしれませんね^^
そして、穏やかに歩いているときに「その姿が望ましい」と伝えるように
褒めてあげるのが理想です♪
でも、そんな時間が無い場合が多いのでバックパックといって、ウエイトを
入れたものを背負わせて歩く方法もあります・・・
その犬その犬の環境や性格があるので、一言では言えませんが
その犬が「何を求めているのか」を観察してから対応するのが
良いかもです(^^)/
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 09:07

うちのポコは小さい時から甘やかしすぎてあっちこっちポコの言う通り。
人間が振り回されてま~す(T_T)
でももう今はお年なのでリードを引っ張ることもなく満足したら家に帰ります。
わんこの主張も聞いてあげなくちゃかわいそうですよね、ほどほどに(笑)
人間が振り回されてま~す(T_T)
でももう今はお年なのでリードを引っ張ることもなく満足したら家に帰ります。
わんこの主張も聞いてあげなくちゃかわいそうですよね、ほどほどに(笑)
Posted by ミルクポット
at 2016年04月02日 09:40

魂のままに生きてるミランちゃん
好奇心旺盛なところが好きです❤
そしてそれぞれの犬には犬のお仕事があるんですね
好奇心旺盛なところが好きです❤
そしてそれぞれの犬には犬のお仕事があるんですね
Posted by RANI
at 2016年04月02日 14:38

ミルクポットさん、こんにちは♪
ポコさんは今のままで幸せだと思いますよ!
やんちゃだった頃、色々と迷惑かけたなぁ~
これからは優しく見守ろうって思っているかも
です^^
ワンコの意見は尊重します…
ただ、支配的欲求は認めない私です(笑)
ポコさんは今のままで幸せだと思いますよ!
やんちゃだった頃、色々と迷惑かけたなぁ~
これからは優しく見守ろうって思っているかも
です^^
ワンコの意見は尊重します…
ただ、支配的欲求は認めない私です(笑)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 17:02

RANIさん、こんにちは♪
ミランの良い本能は伸ばしてあげたいです^^
でも悪いところは躾けで押さえられるように
頑張っています!
ワンコって常に人間と仕事してきた動物なので
仕事が命なんです…
ただ、現在は愛玩犬となりつつあるので本能的な
部分って何かで満たしてあげないと問題行動を
してしまうんですよ(汗)
ミランにも何か良い仕事ないかな(笑)
ミランの良い本能は伸ばしてあげたいです^^
でも悪いところは躾けで押さえられるように
頑張っています!
ワンコって常に人間と仕事してきた動物なので
仕事が命なんです…
ただ、現在は愛玩犬となりつつあるので本能的な
部分って何かで満たしてあげないと問題行動を
してしまうんですよ(汗)
ミランにも何か良い仕事ないかな(笑)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 17:13

TAKAHIROさん。
大変参考になりました!!
ありがとうございます(^^)
体力。。。
まさにそうだと思います!!
また相談させてください(*^^*)
大変参考になりました!!
ありがとうございます(^^)
体力。。。
まさにそうだと思います!!
また相談させてください(*^^*)
Posted by 遊花工房
at 2016年04月02日 17:16

遊花工房さん、こんにちは♪
何かスミマセン…
一郎さんを見たこともないのにアドバイスっぽい事を言ってしまいました(汗)
でも、見るからに体力ありそうワンコさんですよね(笑)
今は法律?で禁止?になったようですが自転車で散歩は楽チンですよ♪
何かスミマセン…
一郎さんを見たこともないのにアドバイスっぽい事を言ってしまいました(汗)
でも、見るからに体力ありそうワンコさんですよね(笑)
今は法律?で禁止?になったようですが自転車で散歩は楽チンですよ♪
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 17:32

こんばんは(o^^o)
ミランちゃん、にゃんこ好きなんて凄い(≧∇≦)
もなかはまだまだです(ーー;)
ぴぃもワンコ初めてで、、中々、、時間がかかるようです(;´Д`A
ミランちゃん、にゃんこ好きなんて凄い(≧∇≦)
もなかはまだまだです(ーー;)
ぴぃもワンコ初めてで、、中々、、時間がかかるようです(;´Д`A
Posted by ナオアートスタジオ
at 2016年04月02日 19:30

ナオアートスタジオさん、こんばんは♪
ゆっくり焦らず家族になって下さいね^^
ミランはブリーダーのとこでは猫さんと
暮らしていたのです!
なので、自分は猫さんだと思っているかも(笑)
だから猫さんが好きなのですよ♪
ゆっくり焦らず家族になって下さいね^^
ミランはブリーダーのとこでは猫さんと
暮らしていたのです!
なので、自分は猫さんだと思っているかも(笑)
だから猫さんが好きなのですよ♪
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月02日 19:41

TAKAHIROさん、おはようございます(*^_^*)
うちの老犬ハッピーも、ミランちゃんと同じダックスフントなので、
匂い嗅ぎ&追跡が大好きです♪
だから、ミランちゃんの気持ちがわかる気がします(*^^)v
ところで、ミランちゃんは見張りのお仕事は好きですか?
うちの老犬ハッピーも、ミランちゃんと同じダックスフントなので、
匂い嗅ぎ&追跡が大好きです♪
だから、ミランちゃんの気持ちがわかる気がします(*^^)v
ところで、ミランちゃんは見張りのお仕事は好きですか?
Posted by ミナコ
at 2016年04月05日 01:31

ミナコさん、おはようございます♪
ミランは見張りは全くやらないです(笑)
家に誰が来ても反応薄です…
外の物音にも自分は関係無いって感じで寝ているマイペースお嬢様です(^^)b
ミランは見張りは全くやらないです(笑)
家に誰が来ても反応薄です…
外の物音にも自分は関係無いって感じで寝ているマイペースお嬢様です(^^)b
Posted by TAKAHIRO
at 2016年04月05日 05:56

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。