2016年04月19日

よしっ、行動だ!

はやくはやく。
余震が無くなって欲しい。
早く安眠をお願いします(願)
と本当に願いながら向かった先は…

小諸市にあるハローアニマルさん
でした。

よしっ、行動だ!

小諸市にある動物愛護団体の
ハローアニマルさんに到着です!

何故来たかのかは・・・
熊本地震で何か出来ないかとの
情報収集でした。

よしっ、行動だ!

風が強~い!
ミランの耳を直しても直しても(汗)

よしっ、行動だ!

気持ちのよい景色に少しだけ
癒される私です。ありがとー景色

よしっ、行動だ!

後ろの施設は、ワンコ&ニャンコさん
を大切にしよ~と勉強する場所です。
 ↑ 適当でスミマセンicon10


よしっ、行動だ!

ハロードームです!
ここでは主にワンコとのふれあい教室
を行っていますよ~

よしっ、行動だ!

 
山羊の名前は「すみれ」さんです。

ミランは、興味がありませんでしたface06


よしっ、行動だ!

桜が最高でした♪

よしっ、行動だ!

実はあまり情報を得れなかったので
肩を落としながら帰宅するミラン一家
でしたicon15

しかし、ご迷惑を承知でケンケンさん
何か出来ないかの相談をしてみました!

こころざしが一緒でしたicon14

よし!行動だ


次回はケンケンさんの災害協定に
ついてお伝えできたらと思って
おります。




同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事画像
最終章 
爽やかな朝散歩!花のある日常!
ミランと栗拾い!
秋の陽射しに誘われて♪
八ちゃん堂 冷凍むかん
シャインマスカット大福 二葉堂
同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事
 最終章  (2017-09-29 22:16)
 爽やかな朝散歩!花のある日常! (2017-09-28 12:05)
 ミランと栗拾い! (2017-09-27 12:05)
 秋の陽射しに誘われて♪ (2017-09-26 12:05)
 八ちゃん堂 冷凍むかん (2017-09-25 12:05)
 シャインマスカット大福 二葉堂 (2017-09-24 08:05)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

しかし!ミランさん強風で~バックチューザフューチャーの博士(ドグ)

の様なヘヤ―になりましたな~
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年04月19日 22:00
私も以前ハローアニマルさんへ出掛けたことがあります。
連絡もせずに行ったのがまずかったのか、必要な情報は得られませんでした。
みなしご救援隊さんへの支援物資、私も微力ながら協力させていただこうと思います。貴重な情報をありがとうございます。
Posted by omisoomiso at 2016年04月19日 23:01
水彩画家TOKUさん、こんばんは♪

TOKUさんのコメントで?(笑)
元気復活のミランの飼い主です!

ありがとうございます^^
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年04月20日 00:23
omisoさん、こんばんは♪

待ってました~嬉しいです^^

み~んな、微力なんです(笑)

ただ、それが大きな力になります!
ありがとうごいます♪
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年04月20日 00:30
TAKAHIROさん、おはようございます(^O^)

強風の中、小諸までお疲れ様でした(^.^)
ミラン一家さんの行動力には、改めて尊敬です(*^^)v

私は恥ずかしながら、ハローアニマルさんのことは知りませんでした(・_・;)
情報があまり得られなかったとのことですが、
すみれさんのもぐもぐお顔には癒されたのではないでしょうか?

ところで、昨日、ケンケンさんの本店を初めて訪ねてみました。
スタッフの方の対応がとっても良かったので、
また近々お訪ねする予定です(^^♪

「こころざし」を同じくして、
私も少しずつ活動して行ければと思っています(*^_^*)
Posted by ミナコミナコ at 2016年04月20日 07:27
ミナコさん、こんにちは♪

昨日は少々テンションがおかしく…久々に荒れ模様だった私です(T-T)
人間なので、そんな時もあるのかもですね(笑)
ケンケンさんに行ったのですね~
どのスタッフ様も優しいですよね!!
安心して預けて下さい♪
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年04月20日 12:56
こんにちは

張り切って出かけたのに、肩透かしでしたね(*^^)v
ご苦労様でしたm(_ _;)m
みんなが熊本の為に何かをしたい気持ちになってる
心配してる・・・
居ても立っても居られない・・・
この優しさが今の状況を乗り越えられる術なんだなぁ~
Posted by chappymamachappymama at 2016年04月20日 17:35
chappymamaさん、こんばんは♪

ありがとうございます!!
気持ちは大切ですね(^^)

出来る事頑張りますo(^o^)o
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年04月20日 21:30
こんにちは そこ長野県の保健所の施設で山全体が富士見城という小諸城の支城だったと最近言われてるところだそうです。


ペットフードの送付ですが、熊本の受け入れ態勢ができていなくて、獣医師会経由で取りまとめるように動いているという話です、

それ以後に受け入れるという話だけ聞きました、自治体経由で物資の仕分けしない方法から変わるんですかね。

水とかは水道が出ると瞬時にいらないものになるといわれてますが。

SNSでつながる方法があればそちらの方が早いんですが、癖のある人も混じるのでなかなか難しい面もありますね、獣医さんに聞いてみると早いんでしょうかね。
Posted by jyeakjyeak at 2016年04月21日 12:51
jyeakさん、こんにちは♪

へぇー、そうなんですね~
何度かこちらに来ていますが、景色が良くて最高です!!

救援物資も届いてんだかどうなんだか分からないって方が多いみたいですね(ToT)
私は行動力がモットーの犬猫みなしご救援隊と言う団体経由で送ったので今日には届いているはずです(^-^)/
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年04月21日 13:46
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。