2016年08月31日

思い出の一杯 ♪

仕事に行く前にいつも寄っている
コンビニで見つけましたface02

懐かしい~

何がって「ハルピンラーメン」
カップラだけどね…

私は岡谷市に3年半程住んでした
ことがあって、数回行ったことがある
ラーメン屋さんです!

独特なスープが癖になるんですよ~

また、行きたいなって思っていたの
ですが、まさかカップラと出会うとはface08

普通のカップラよりも少しお高いの
ですが、即購入の私でしたicon22


思い出の一杯 ♪

昨日の私の昼食です!

さっそく、ミラン基地で頂きましたface02


思い出の一杯 ♪

諏訪の名店と書かれています!

そう言えば、諏訪地方って美味しい
ラーメン屋が多かったな~

思い出の一杯 ♪

熱湯を注いで5分

できました~頂きます♪

見た目はス―プが辛そうですねface08


思い出の一杯 ♪

まずは、スープを一口…

おー、この味だicon14

良く再現されていますface02


思い出の一杯 ♪

お次は、麺ですね…

カップラにしては上出来かなface02


思い出の一杯 ♪

ミランには、ケンケンさんクッキー

思い出の一杯 ♪

このあとは、ズルズルとラーメンを
食べる私とカリカリとクッキーを
食べるミランでしたface02

美味しかったです!

思い出の一杯 ♪

岡谷にいたころは、楽しい事より
しんどい事の方が多くてicon10

クタクタになって長野に戻ってきた
私ですface07

でも、その経験があったからこそ
今の自分がいてミランとも出会えた
と思っていますicon22

そんなことをしみじみ思い出させて
くれた思い出の一杯でしたとさ・・・



同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事画像
最終章 
爽やかな朝散歩!花のある日常!
ミランと栗拾い!
秋の陽射しに誘われて♪
八ちゃん堂 冷凍むかん
シャインマスカット大福 二葉堂
同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事
 最終章  (2017-09-29 22:16)
 爽やかな朝散歩!花のある日常! (2017-09-28 12:05)
 ミランと栗拾い! (2017-09-27 12:05)
 秋の陽射しに誘われて♪ (2017-09-26 12:05)
 八ちゃん堂 冷凍むかん (2017-09-25 12:05)
 シャインマスカット大福 二葉堂 (2017-09-24 08:05)

この記事へのコメント
こんにちは。
岡谷に住んでいたのですね。
私は岡谷・諏訪へ行くこと多いです。
先日、engawaカフェに連れて行ってもらいましたが、諏訪湖畔のお洒落なカフェでした!
Posted by リアノンリアノン at 2016年08月31日 08:42
TAKAHIROさん、おはようございます(^ ^)

思い出のラーメン、いいですね♪
岡谷と言えば、昔、娘達のスポーツの関係で、
良く車で連れて行きました(^。^)
ハルピンと言えば、長女が強化選手だった時、
ハルピンに遠征に行きました(^_^)v
どちらも懐かしい思い出です(*^^*)
ミランちゃんにも、懐かしい思い出ってあるのか(・・?)
Posted by ミナコミナコ at 2016年08月31日 09:17
リアノンさん、こんにちは♪

そうなんです!!
10年ほど前に居ましたよ(^^)
最初は寒さに慣れるのに大変でした( *´艸`)

諏訪湖畔のカフェかぁ~
行きたいです(ノ^∇^)ノ
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年08月31日 09:18
ミナコさん、こんにちは♪

おー、ハルピン行きましたか(^^)
娘さんもアスリートですねw(゜o゜)w

ミランは特別な思い出が無いなぁf(^_^;
毎日毎日が思い出です(*ノ▽ノ)
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年08月31日 09:24
私は若い頃に東京~横浜にいて、
仕事でぼろぼろになって上田に帰って来ました。
確かにあの時の激務と比べれば
田舎でやっと人間の生活ができたって感じでしたね。
それを思い出させる食べ物は
ペペロンチーノのような油と塩のスパゲッティと、
エスプレッソタイプの苦いコーヒーですね(^_^;)。
Posted by おーとも at 2016年08月31日 10:31
マルちゃんで店名を商品にした製品作っているのですね

哈爾濱 なんてなっていると、伊東博文暗殺や満鉄、関東軍等の歴史が脳内を駆け巡ります
Posted by DT33DT33 at 2016年08月31日 11:40
ハルピンさん、カップラになったのですね♪

昨年、念願のハルピンラーメンさんにやっと行けました!
あのスープ、クセになりますねー♪
あのジャスミン茶もいいです。

また行きたいです♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年08月31日 12:43
おーともさん、こんにちは♪

おーともさんにもそんな過去が…(*T^T)
期間が過ぎれば良い思い出?ですかね

思い出の味って人それぞれだな( *´艸`)
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年08月31日 13:06
DT33さん、こんにちは♪

最近はリメイクされた物のレベルが上がったなぁ~って思いましたw(゜o゜)w
ただ、麺だけは難しいですかね(*T^T)
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年08月31日 13:10
がんじいさん、こんにちは♪

何ですかね、あのスープは?
ピリッと辛く、甘い…癖になるんですよこれが( *´艸`)
相方はあまり得意では無いようでした(((*≧艸≦)ププッ
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年08月31日 13:13
長野の味覚がカップラーメンになってくれると現地で食べなくとも地元に持って帰れるので有り難い事この上ないデス(^o^)丿

パルピンさんの独特なス-プ。久しぶりに味わいたくなりました♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年09月01日 07:11
おやきわだ2さん、おはようございます♪

カップラーメンですが、スープはかなり再現されていましたよ(ノ^∇^)ノ
麺はしょうがないですけどねf(^_^;

食べる価値はありです!!
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2016年09月01日 07:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。