2016年09月14日
家族会議!
ミランは、4歳3ヶ月となります
色々な問題がありながらも
スクスクと育ち、とても良い性格に
なってくれたことに感謝感謝
それも、問題が起きる度に家族会議を
してきたからだと思っています
しかし・・・
数日前より、ある問題行動をする
ようになったミランです
その問題行動とは「オシッコ問題」
ミランは通常、ミラン基地にある
所定の場所でオシッコをします。
普段は全く問題なく所定の場所で
オシッコを済ますのですが・・・
あることが重なると失敗するのです
それは、夜に家族が揃い食事などを
済ませた後のこと・・・
相方は1Fで洗い物
リーダーはお風呂
などと、ミランが2Fで一人きりの時に
オシッコを失敗するのです
当然、何かが原因・・・
怒ることはせず、良く観察して原因
を探って行きます!
う~ん、イマイチ原因が分からない
そんな時には、あれだな・・・

家族会議
ということで、さっそく昨晩
家族会議を開いたミラン一家です!
何が原因なのか?
環境は大丈夫か?
健康問題は?
ストレスがないか?
躾の問題なのか?
などと、一つずつ話し合います。
もちろん、ミランも出席です

話しが白熱する中、最終的に行き着く
ところはいつも一緒です!
「基本に戻ろう」
我が家の基本とは次のとおり
1、ミランの問題行動は飼い主の
責任だと受け入れること
2、運動・ルール・愛情の順番を守る
3、躾は穏やかに毅然と
以上の3点だけです。
このバランスが崩れた時にワンコの
問題行動が出ると思っています。
さっそく、基本に戻り、今から頑張る
ことにしましたよ

ミラン頑張ろう
そして、一緒に問題を乗り越えて
更に成長して行こうね~
ミランの躾に終わりは無いと
改めて思うことが出来た家族会議
でしたとさ・・・

色々な問題がありながらも
スクスクと育ち、とても良い性格に
なってくれたことに感謝感謝

それも、問題が起きる度に家族会議を
してきたからだと思っています

しかし・・・
数日前より、ある問題行動をする
ようになったミランです

その問題行動とは「オシッコ問題」
ミランは通常、ミラン基地にある
所定の場所でオシッコをします。
普段は全く問題なく所定の場所で
オシッコを済ますのですが・・・
あることが重なると失敗するのです

それは、夜に家族が揃い食事などを
済ませた後のこと・・・
相方は1Fで洗い物
リーダーはお風呂
などと、ミランが2Fで一人きりの時に
オシッコを失敗するのです

当然、何かが原因・・・
怒ることはせず、良く観察して原因
を探って行きます!
う~ん、イマイチ原因が分からない

そんな時には、あれだな・・・

家族会議

ということで、さっそく昨晩
家族会議を開いたミラン一家です!
何が原因なのか?
環境は大丈夫か?
健康問題は?
ストレスがないか?
躾の問題なのか?
などと、一つずつ話し合います。
もちろん、ミランも出席です


話しが白熱する中、最終的に行き着く
ところはいつも一緒です!
「基本に戻ろう」
我が家の基本とは次のとおり
1、ミランの問題行動は飼い主の
責任だと受け入れること
2、運動・ルール・愛情の順番を守る
3、躾は穏やかに毅然と
以上の3点だけです。
このバランスが崩れた時にワンコの
問題行動が出ると思っています。
さっそく、基本に戻り、今から頑張る
ことにしましたよ


ミラン頑張ろう

そして、一緒に問題を乗り越えて
更に成長して行こうね~
ミランの躾に終わりは無いと
改めて思うことが出来た家族会議
でしたとさ・・・
この記事へのコメント
「問題行動は飼い主の責任」とはなかなか思いにくいですが
怒らず問題解決していく姿は
必ずミランちゃんにも伝わりますね。
みんな居るのに一人になると寂しいのでしょうかね?
怒らず問題解決していく姿は
必ずミランちゃんにも伝わりますね。
みんな居るのに一人になると寂しいのでしょうかね?
Posted by レオ店長
at 2016年09月14日 12:30

レオ店長さん、こんにちは♪
問題行動はワンコがするのですが、その行動にしてしまったのは、飼い主のせいなんですよ!!なので、飼い主が変わることでワンコも変わるんです(^^)
最近、愛情の度合いが大きくなりすぎてバランスが崩れてしまいました(*T^T)
厳しさも愛情だと反省しましたよ!
問題行動はワンコがするのですが、その行動にしてしまったのは、飼い主のせいなんですよ!!なので、飼い主が変わることでワンコも変わるんです(^^)
最近、愛情の度合いが大きくなりすぎてバランスが崩れてしまいました(*T^T)
厳しさも愛情だと反省しましたよ!
Posted by TAKAHIRO
at 2016年09月14日 12:35

TAKAHIROさん、こんにちは(^ ^)
ミランちゃん、スクスク成長してますね〜♪
オシッコでは、我が家も同じ悩みで苦労しました(・_・;
トイレを換え、工夫し、失敗しても怒らないようにし、
上手に出来た時は、うんと褒めるなどして、
かなり楽になりました(^_^)v
でも、体調の悪い時、病院で検査を受けた後などは、
トイレの外でやってしまいます(泣)
そういう時は、怒らず見守るしかないです(^。^)
自分ではちゃんとやってるつもりなのでしょうね(-。-;
私も基本に立ち戻り、頑張りたいと思います(*^^*)
ミランちゃん、スクスク成長してますね〜♪
オシッコでは、我が家も同じ悩みで苦労しました(・_・;
トイレを換え、工夫し、失敗しても怒らないようにし、
上手に出来た時は、うんと褒めるなどして、
かなり楽になりました(^_^)v
でも、体調の悪い時、病院で検査を受けた後などは、
トイレの外でやってしまいます(泣)
そういう時は、怒らず見守るしかないです(^。^)
自分ではちゃんとやってるつもりなのでしょうね(-。-;
私も基本に立ち戻り、頑張りたいと思います(*^^*)
Posted by ミナコ
at 2016年09月14日 13:37

ミナコさん、こんにちは♪
ミランの場合は要求がオシッコに出ているような気がしてます(-o-;)確信できませんが…最近、甘やかし過ぎたかなと反省してます\(_ _)
まぁ飼い主しだいでワンコはその日から変われるので焦りはないですけどね(。-人-。)
ミランの場合は要求がオシッコに出ているような気がしてます(-o-;)確信できませんが…最近、甘やかし過ぎたかなと反省してます\(_ _)
まぁ飼い主しだいでワンコはその日から変われるので焦りはないですけどね(。-人-。)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年09月14日 17:59

こんばんは
ミランちゃんでも問題とかあるんですね
でも、一緒に会議に参加して
何となくわかってるみたい(*^^*)
子供でもだいぶ大きくなって失敗したりするし・・・
あっ、それとは違うか~(笑)
解決するといいですね
ミランちゃんでも問題とかあるんですね
でも、一緒に会議に参加して
何となくわかってるみたい(*^^*)
子供でもだいぶ大きくなって失敗したりするし・・・
あっ、それとは違うか~(笑)
解決するといいですね
Posted by chappymama
at 2016年09月14日 20:17

ワンコは甘やかし過ぎちゃいけないのか…
そうか、人間の子供と同じか(・o・)。
いい事はいい、いけない事はいけないと
体で示してしつける事なんですね。
ただし猫は怒っても駄目です(>_<)。
騙して騙して…上手く付き合って行くしかありません(^_^;)。
そうか、人間の子供と同じか(・o・)。
いい事はいい、いけない事はいけないと
体で示してしつける事なんですね。
ただし猫は怒っても駄目です(>_<)。
騙して騙して…上手く付き合って行くしかありません(^_^;)。
Posted by おーとも at 2016年09月14日 20:23
chappymamaさん、こんばんは♪
小悪魔ミランなので問題だらけですよΨ(`∀´)Ψケケケ
でも、それが生きている証拠です!!
問題があればあるほど燃えてくるリーダーですo(`^´*)
ワンコに教えるのなんて人間よりずっと楽です(^^)
小悪魔ミランなので問題だらけですよΨ(`∀´)Ψケケケ
でも、それが生きている証拠です!!
問題があればあるほど燃えてくるリーダーですo(`^´*)
ワンコに教えるのなんて人間よりずっと楽です(^^)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年09月14日 20:23

おーともさん、こんばんは♪
ワンコは愛情だけでは、絶対に良い子には育ちません…逆に厳しさだけでもダメなんですw(゜o゜)w
面倒くさい動物なんですよ…
でも、それがいいんです(^^)
猫さんは、確かに犬のような習性は無いと勉強しました!!でも、お互いに愛情はありますもんね( ≧∀≦)ノ
ワンコは愛情だけでは、絶対に良い子には育ちません…逆に厳しさだけでもダメなんですw(゜o゜)w
面倒くさい動物なんですよ…
でも、それがいいんです(^^)
猫さんは、確かに犬のような習性は無いと勉強しました!!でも、お互いに愛情はありますもんね( ≧∀≦)ノ
Posted by TAKAHIRO
at 2016年09月14日 20:28

実家のミニチュアダックスは確信犯
家族みんなで1日出かけた時
騙されておいて行かれた時など
おしっこどころかフンもします
先日
一家で泊まりに出た時
夕方行ってみたらケージの中でフンをしてあったので
「今日はえらいね~」と褒めて片付けていると
なんとなく尻込みしながらバツがわるそう
ああ~
床におしっこが・・・
寂しいのか腹いせなのか?
ミランちゃんはどうしてなんでしょうかねぇ
家族みんなで1日出かけた時
騙されておいて行かれた時など
おしっこどころかフンもします
先日
一家で泊まりに出た時
夕方行ってみたらケージの中でフンをしてあったので
「今日はえらいね~」と褒めて片付けていると
なんとなく尻込みしながらバツがわるそう
ああ~
床におしっこが・・・
寂しいのか腹いせなのか?
ミランちゃんはどうしてなんでしょうかねぇ
Posted by RANI
at 2016年09月15日 01:12

RANIさん、おはようございます♪
実家のダックスさんは確信犯( *´艸`)
なのですか~寂しいのかな?
ミランの場合は、留守中は全く問題がなく、私と相方が席を外した時だけなんですよ!!
人間はわざと?と思いがちなのですが、ワンコは人間を困らせてやろうとかってまでの思考はないので、何か心理状態の変化なのかな~って思ってます(-ω- ?)
ただ、最近は甘やかし過ぎたかなと思っていたので、成長する良い機会かなと思ってます(^^)
実家のダックスさんは確信犯( *´艸`)
なのですか~寂しいのかな?
ミランの場合は、留守中は全く問題がなく、私と相方が席を外した時だけなんですよ!!
人間はわざと?と思いがちなのですが、ワンコは人間を困らせてやろうとかってまでの思考はないので、何か心理状態の変化なのかな~って思ってます(-ω- ?)
ただ、最近は甘やかし過ぎたかなと思っていたので、成長する良い機会かなと思ってます(^^)
Posted by TAKAHIRO
at 2016年09月15日 06:07

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。