2017年06月03日

ペットの食育講座「NG食材について」


先日、ペットのNG食材講座に
参加してきた相方

相方いわく…

一番知りたかったこと

犬にあげてはいけない食材は、
本などに載っている

でも…

なんでいけないのか?
どの位なら平気なのか?
適量ってどの位なのか?

そんな疑問ありました

そんな裏側が分かる講習に参加して

すっごいためになったよー
と笑顔で話す相方でしたよぅ♪

ペットの食育講座「NG食材について」

ミランは基本、何でも食べます(笑)

でも、その表情から

美味しいのか
そうでもないのか

すぐ分かるんです(゚д゚)!

犬だって、味が分かるってこと…

そんなミランに美味しい食べ物を

食べさせてあげたい

そして、健康な毎日を送って欲しい

そんな願いから始まった

ミランの手作りご飯…

相方はすげーなぁ

ミランのために努力を惜しまないからさ

頭が下がるリーダーです(;^_^A

ペットの食育講座「NG食材について」

ペットの食育講座「NG食材について」

内容を載せることはできませんが…

講師はもちろん
アッサンブラージュの阿部弘子先生

ペット食育協会の上級指導者

教材の内容を見るリーダー

フムフム、フムフム

そういうことなんだぁ~
目からウロコのことばかりでした…

ペットの食育講座「NG食材について」

ミランへのプレゼントicon14

阿部先生お手製のココナッツクッキー

これねぇ

人間が食べても美味しいんです!

ペットの食育講座「NG食材について」

ねっ、美味しい食べ物にはこの表情

犬は表情筋が無いので表情が無い
と本に書かれてます

でもさぁ

ミランは表情あるんですけどー(笑)

ペットの食育講座「NG食材について」

うみゃいのだ~の表情!(^^)!

ペットの食育講座「NG食材について」

何故か…どや顔のミラン<`~´>

こんなミランの嬉しい顔見てると

食って

人間だけのものじゃないよねぇ
と思うリーダーでしたとさ…






同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事画像
最終章 
爽やかな朝散歩!花のある日常!
ミランと栗拾い!
秋の陽射しに誘われて♪
八ちゃん堂 冷凍むかん
シャインマスカット大福 二葉堂
同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事
 最終章  (2017-09-29 22:16)
 爽やかな朝散歩!花のある日常! (2017-09-28 12:05)
 ミランと栗拾い! (2017-09-27 12:05)
 秋の陽射しに誘われて♪ (2017-09-26 12:05)
 八ちゃん堂 冷凍むかん (2017-09-25 12:05)
 シャインマスカット大福 二葉堂 (2017-09-24 08:05)

この記事へのコメント
こんにちは(^_^)

ペットのNG食材、ちゃんと勉強されてるんですね(^^)v
偉いな〜、尊敬します)^o^(
奥様の努力、私も頭が下がりますm(_ _)m
ミランちゃんは表情筋あるんですね(^O^)
我が家のハッピーは全くありません(汗)
表情筋どころか身体の全ての筋肉が衰えて来てます(ToT)
あ、私もだった(笑)
Posted by ミナコミナコ at 2017年06月03日 12:39
うちの猫たちにも表情筋は無いはず…
ですが私にはニャンだけの怒った表情がわかります(^_^;)。
猫も犬とNG食材が近いようですね(>_<)。
Posted by おーとも at 2017年06月03日 16:07
ミナコさん、おはようございます♪

ミランの食事に関しては勉強熱心な相方です(^^)

おそらく、ミランにも表情筋はないのでしょうけど、一緒に暮らしていると微妙な顔の変化に気付くのが嬉しいですU^ェ^U
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2017年06月04日 05:10
おーともさん、おはようございます♪

怒ったニャンさんの顔((((;゜Д゜)))
想像してしまいました(笑)

肉食動物なのでNG食材は似ていますね!
でも、NG食材の中でも少量なら体に良かったり、OK食材でもあげすぎると毒になったりと食は奥が深いです(-ω- ?)ムムム

何でもバランスなんですね~
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2017年06月04日 05:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。