2017年08月26日

伝説の谷 大望峠 


伝説の谷…

それは、伝説の鬼女
紅葉と言う名の美しい女性の物語

はじまり~
はじまり~

昔々、この地には「紅葉」と言う名の
高貴な美しい女性がいたとやら…

し、しかし(; ・`д・´)

紅葉は、悪党たちに担がれて

盗賊の首領となり
この地を荒らすようになり

悪い奴になっていったのです(>_<)

そして、いつからか人々は
そんな紅葉を鬼女と呼ぶように…

それを見かねた
その時代の偉い方

苦戦の末、鬼女を討伐( `ー´)ノ バシバシィ

そこで、ついた戦の名…
本当かどうか知らないが…

ザ・紅葉狩り

そして、この地に名が付きました!

鬼がいない場所
紅葉狩りが楽しめる場所

鬼無里ってね(・o・) ホホゥ

伝説の谷 大望峠 

そして、伝説の小悪魔を目指している?

小悪魔ミラン参上( `ー´)ノ負けないのだぞ


伝説の谷 大望峠 

こちらは、長野市鬼無里にある

伝説の谷 大望峠

駐車スペースありますよ(`・ω・´)b

伝説の谷 大望峠 

それでは、鬼女VS小悪魔

バトル?開始(笑)

伝説の谷 大望峠 

徒歩10秒(笑)

伝説の谷とやら、発見(。-`ω-) ムムム

それでは…

何が伝説なのか?
何が鬼女なのか?

調査開始のミラン一家(=゚ω゚)ノ

伝説の谷 大望峠 

おぉー、何とか連峰(笑)

絶景なり、絶景なり~♪

伝説の谷 大望峠 

そして、伝説の谷とやら

鬼無里って、谷が有名なのかな?

伝説の谷 大望峠 

立ち並ぶ、ベンチ

しかし、誰も来ないねぇ

それもそのはず…
こちらは、紅葉の時期が最高の場所

だって、紅葉狩りの地だからね

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょっと、時期を間違えたねぇ

と言うことで…

また、11月頃来ようかな( ̄▽ ̄;) アセアセ

伝説の谷 大望峠 

なので、伝説対決はおあずけ(笑)

また、来ます!(^^)!

と、伝説の谷と鬼女に別れを告げ
次の目的地へ出発のミラン一家でしたとさ…

つづく

☆伝説の谷 大望峠☆











同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事画像
最終章 
爽やかな朝散歩!花のある日常!
ミランと栗拾い!
秋の陽射しに誘われて♪
八ちゃん堂 冷凍むかん
シャインマスカット大福 二葉堂
同じカテゴリー(ドッグライフ)の記事
 最終章  (2017-09-29 22:16)
 爽やかな朝散歩!花のある日常! (2017-09-28 12:05)
 ミランと栗拾い! (2017-09-27 12:05)
 秋の陽射しに誘われて♪ (2017-09-26 12:05)
 八ちゃん堂 冷凍むかん (2017-09-25 12:05)
 シャインマスカット大福 二葉堂 (2017-09-24 08:05)

この記事へのコメント
そのような伝説があったのですね、メモメモ♪

鬼無里も長野市なんですよね?(笑)

美ヶ原も菅平も上田市です(苦笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年08月26日 08:39
がんじいさん、こんにちは♪

この伝説は、パンフに載ってました(-∀-)ニヤリ

菅平も上田市とは、先日知って驚きましたw(゜o゜)w
Posted by TAKAHIROTAKAHIRO at 2017年08月26日 09:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。