2015年10月09日

空を見よう!

海より広いもの、それは空icon14
空より広いもの、それはミランの心!

下を向いていたら虹が見えないよicon15
とミランがいつも教えてくれますface02

 

そんなミランをよそに空を見ている
呑気な飼い主face07
モザイク必須ですicon11




な~ぜ~ハンモック?



秋の朝空・・・
う~ん!いいって感じicon14
ここは、田舎ではないけれどこんな
「空」が
見えるのはミランとの散歩の
おかげなのかなぁicon14



何か?と飼い主の心境など
全く、全く・・・
関係のないミランですface07


☆お豆な知識コーナー☆

~犬という動物編~

6.犬を取り巻く環境 其の2

今回は
「動物愛護及び管理に関する法律」

の概要についてお伝えします。

実は、一番苦手な分野なので間違って
いたらドシドシ文句行って下さいicon11

1.基本原則
「動物は命ある者」で虐待駄目icon15人間と
共存して行こうっと言ったものです。

2.動物愛護週間
9月20日~26日を動物愛護週間と定め
ています。

3.動物の飼い主等の責任
動物の飼い主は、動物の健康や安全など
を管理し、社会に適応できるよう努力しな
ければなりません。

4.動物の飼育及び保管等に関するガイドライン
「3Rの原則」に配慮しながら実験等で使われる
動物の苦痛を軽減しなければなりません。

5.動物取扱業者の規制
動物の適正な取り扱いを確保して行かなくては
行けない法律です。

6.周辺の生活環境の保全
動物を飼っている家の周辺の生活環境が
損なわれてはなりません。

7.危険な動物の飼育規制
人間社会に被害を及ぼす可能性のある
動物は事故防止に努めなくてはなりません。

8.犬及び猫の引き取り等
何処であっても負傷動物などの収容を行います。

9.基本指針と推進計画
環境大臣が基本的指針を推進します。

10.動物愛護推進員と協議会
動物愛護推進員の活動や支援を強化していきます。

11.罰則
みだりに動物を傷つけたりの虐待や飼育放棄は
100万以下の罰金が課せられます。

ふ~疲れたなぁicon11やっぱり法律関係は
苦手です・・・すみませんicon15

  
タグ :秋の空


Posted by TAKAHIRO at 21:21Comments(0)なにげない日常散歩ドッグライフ豆知識