2015年10月02日
散歩から感じること
ドッグライフと言えば・・・
ほとんどの方が思いつくのが散歩
暑い日も寒い日
も・・・
ミランとの関係を築くのに最も大切なこと
だと思っています。
散歩大好きミランです
毎日の散歩の中でミランと会話をします
体調などの変化を感じることができるのも散歩
の素晴らしいところです。
現在はミランとの散歩は無くてはならないもの
となっています
散歩をしないと何か1日がおかしいのです
私にとってミランとの散歩とは?
ミランの健康やコミュニケーションの場なのは
もちろんなのですが・・・
自分自身を見つめ直し、心のバランスを保つ
ためのものといった感じになっています
なのでミラン!多少の雨の日でも
散歩に行こう
やっぱりだけは勘弁なミランです
☆お豆な知識コーナー☆
~犬という動物編~
2.犬の体と能力 其の2
今回はワンコの「嗅覚」「聴覚」「視覚」
の機能について覗いてみます!
〇嗅覚
犬の使う感覚の中で最も優れているのが嗅覚
(鼻)です。人間のほとんどが目で情報を得て
いますが、犬は鼻で情報を得ているのです。
匂いで性別・年齢などなどを判断していると言
われています。
〇聴覚
人間と比べると約4倍の周波数を聞き取ること
ができると言われています。距離や音域も人間
より優れているため、人間に聞こえていない音
でも聞こえているのです。
〇視覚
実は、昼より夜のほうが良く見えていると言われ
ています。視力は人より劣るものの動いている
物を見極める動体視力は断然に犬のほうが優
れています。
*感覚で人間より劣るのは「味覚」と「痛覚」
なんだな。